最新の教育・研究セミナー

第30回教育・研究セミナー(2025年)

第30回(2025年度第2回)教育・研究セミナーのお知らせ

千葉看護学会研究活動推進委員会では、以下のセミナーを開催いたします。

開催日時・テーマ

2026年2月14日(土)10:30-12:00

「生成AI時代の看護研究:ChatGPTを研究にどう活用するか」

概要

生成AIの進化は目覚ましく、人間のあらゆる活動での活用が急速に広がっています。集積された知を基盤に新たな看護の知を創出する研究プロセスにおいても、生成AIを適切に活用することで、研究の質を高め、そのプロセスを効率化することが可能になりつつあります。一方で、研究での活用におけるリスクもあります。本セミナーでは、リスクに対する注意点も踏まえ、看護研究における生成AIの実践的な活用方法をご紹介します。未だ発展途上にある生成AIを活用しながら看護研究をどうデザインし、人や社会に真に貢献しうる研究とするかを参加者の皆様と一緒に考える機会としたいと思います。

講師

永井 翔 氏、坂 亮輔 氏(人間環境大学看護学部)

開催方法

Web開催(Zoomミーティング使用)

参加費

会員および学部生:無料
非会員:3,000円
*非会員の方は、2月10日(火)までに参加費をお振込みください。

参加申込方法・締め切り

以下のURLより、2026年2月10日(火)までに申込みください。
https://asas-sys.jp/seminar/register/dd7b15d167f58bd2f866ca2efd0810d92775c788

*本セミナーはオンデマンド配信を予定しております。お申し込みをされた方には、後日オンデマンドURLを配信しますので、会員の皆様にはぜひお申込みをお願いいたします。

問い合わせ先

千葉看護学会 会員係
TEL:03-5981-6011/FAX:03-5981-6012
e-mail:cans@asas-mail.jp

画像をクリックするとPDFをご確認いただけます。

第30回(2025年度第1回)教育・研究セミナー