利益相反(COI)に関する管理指針等

千葉看護学会における利益相反(COI)に関する管理指針について

千葉看護学会(以下、本会)は、看護学の基盤をより豊かにかつ強固にしていく研究へと推進するための組織として設立された。この間、現実の諸問題を解決するために実践的研究を一層充実させるとともに、会員相互の学術的研鑽を図り、看護学の発展に寄与する種々の学術活動を行ってきた(千葉看護学会設立の趣旨より)。

今日の産学連携による学術活動の増加に伴い、学術的、倫理的責任を果たすことによって得られる成果の社会への還元(公的利益)と、産学連携活動に伴い発生する個人が得る利益(金銭、地位、利権など)の2つの利益が研究者個人の中に生じる利益相反(Conflict of Interest : COI, 以下COIという)が生じることがある。

COIの状態が深刻な場合、研究対象者の人権や生命の安全、安心が損なわれる可能性があると同時に、研究の方法、データ解析、結果の解釈がゆがめられるおそれも生じる。さらに適正な研究成果であるにもかかわらず、公正な評価がなされないことも起こりうる。

したがって、本会は、会員がCOIを適切に管理し、学術活動全般に関する活動を適正に推進させ、看護学の発展に貢献するできるよう、「千葉看護学会COI管理指針(以下、指針)」を定める。

本指針では、COIに関する基本的な考え方を示し、本会の学術活動において自らのCOI状態を自己申告によって適切に開示し、指針を遵守することを求める。

(千葉看護学会 利益相反(COI)管理指針より引用)

利益相反(COI)関連ファイル

Word版

PDF版